本文へ移動

きりんぐみ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

晴れないかなぁ?

2023-05-30
今日も朝からお外は雨登園してくるなり活動表のボードを見て「今日も竹馬できひんなぁ」「お外遊びも無理やなぁ」とお話していた子どもたち!晴れたらいける?早く雨が止まないかお外を見ていた子どもたちです!

きりん組の活動はお遊戯室で縄跳びからスタート!50回、80回チャレンジをしたら音楽を掛けて跳びます!その後は久しぶりに跳び箱、鉄棒のサーキット!「がんばるぞ!」の気持ちのツイッチを入れて取り組みます!しっかりと踏みこんで跳べるようになったお友達がたくさん!着地も前回の体育指導で教えてもらった止まり方を実践しているお友だちがいたりと更にレベルアップしてきています!伸び伸び自信をもって跳び込めていましたよ!
お部屋に戻ってからはリトミック!指先まで力が入ってとってもカッコいいお友だちを見つけるとみんなも真似っこ!「かっこいい☆」と褒めてもらうと得意げな表情の子どもたちでした(^^)!

音楽指導は声出しからスタートです!腹式呼吸の練習で1分間お腹に力を入れて息を吐くという事をしました。最初は調子よく出来ていた子どもたちでしたが段々と疲れてきた様子で「しんどい」と心の声が漏れていました(笑)しんどいけどこれが出来るようになったらもっときれいな声がお腹から出るようになるよと教えてもらいました!
「いつもなんどでも」と「夏は来ぬ」を歌い、強弱をつけるところを教えてもらいましたよ!
メロディオンではぞう組でやっていた「ハイホー」忘れてしまっている子もいましたが何度もやっているうちに思い出して弾けていた子どもたちです!

お昼からはお部屋で雑巾レースをしました!グループごとにチームになって競争です!よーいスタートのかけ声と共に一斉に進む子どもたち!どのチームもとても速いです!途中、ズコッとこけているお友だちもいましたがすぐに立ちあがり、バトンを繋げていましたよ!「あとちょっと!がんばれ!」と応援にも熱が入ります!2回戦し、どちらも大盛り上がり!そしてレースが終わるころにはきりん組の教室の床もピッカピカみんなどうもありがとう(*^^)v(笑)
その後は部屋で粘土遊びをして過ごしました!
活動の合間や、廊下に出た時に「せんせい!トイレのスリッパ並べといたよ!」と声を掛けてくれるお友達がたくさんいます!自分が行ったあとも、他のクラスのお友だちの後もどんなときも気づいたらきれいに☆と率先して整頓してくれる素敵なお友だちがたくさんのきりん組です!これからもよろしくね☆☆

アゲハチョウ、いってらっしゃーい!

2023-05-29
今日は登園したお友だちから「先生、サナギからチョウチョになってるよ!!」と、虫かごを見て大興奮!!先々週、事務所前の廊下をにょろにょろお散歩していた青虫を見つけて、お部屋で観察していました。すぐにサナギになったのですが、なかなかチョウチョにならないな~と、待ち遠しかった子どもたち。「アゲハチョウやったらいいな~」と、図鑑を見ながら期待していました。(図鑑を見て、青虫の種類から、「絶対アゲハチョウのはず!」と、みんなで話していました)「お休みの間にアゲハチョウになったんやな~!」と、朝から嬉しそうでした(*^_^*)9時になり、「この子ちゃんと飛べるかな?」と心配しつつ、でもこの狭い虫かごの中では可哀想だから、とベランダで虫かごを開けて飛ぶのを待ってみました。ふたを開けても、ふたにそのまま止まったままなかなか飛ばなかったのですが、ちょっと揺すってみると、パタパタと飛んでいきました!「おぉ!飛べた!よかった!」「いってらっしゃーい!」「ばいばーい!」と、しばらく飛んでいく様子を見ていました。「あ、ドングリの木に止まった!休憩してるな」と、クヌギの木の葉っぱに止まったところまでを見て、「これやったら大丈夫やな」と、お部屋に入りました。
アゲハチョウのお家だった虫かごも、綺麗にお掃除して、無事きりん組の任務完了!(*^^)v
大きなアゲハチョウに、大喜びのこどもたちでした!

そんな始まりだった今日は、お遊戯室で縄跳びとリトミックをして、知育指導がありました。
今日は、小さな「ゃゅょ」の読み方を教わりました。「きゅうり」「かぼちゃ」などの読み方・書き方を知りました。
また、物の数え方も教えてもらいました。りんご→1こ、えんぴつ→1ぽん・2ほん・3ぼん、いぬ→1ぴき・2ひき・3びき、など。少し難しい、鳥→1わ、ぞうなどの大きな動物→1とう、乗り物→1だいなどのお話もあり、「知らんかった!」とまたひとつ知識が増えた子どもたちです。
※今日は、ホームワークがありますので、お家で丸付けまでをして、明日提出してくださいね(^^)
少しの晴れ間にタイミングが合い、お外に出ました。
今日からお当番活動のお話をして本格的に開始。お花の水やり当番のグループのお友だちが、ひまわりに水をあげてくれていました。「大きくなってきた~!」と嬉しそうです(*^_^*)
着替えのお手伝い・絵本整理・生き物のお世話・花の水やりの4種類のお当番があります。今日の生き物のお世話お当番さんは、アゲハチョウの虫かごを綺麗に掃除して、洗って事務所に返しに行ってくれています。自分の生活の中のことを自分たちで、という内容のお当番活動。お手伝いが好きな子どもたち、自分から何かないかな?と見つけられる目が出てきたらすごいな~と、小さな小さな期待を胸に…(^^)

お誕生日会(*^^)v

2023-05-26
今日は、5月のお誕生日会がありました!(^^) 5月生まれのお友だちは舞台の上に上がり、インタビューを受けました! インタビューの間も、きちんとお話を聞きながら、上手にお客さんができていたきりん組の子どもたちでした! 今回の出し物は、動物のシルエットクイズや、暗幕の隙間を通り過ぎたものは何か!?を当てるクイズ、“帽子屋さん”のパネルシアター…と、とっても盛沢山!(*^_^*) クイズでも、「わかったー!!!」と手を挙げながら、ノリノリで参加していた子どもたちでした(^^)/
お部屋に戻ってからは、時計制作の続きをしました! 昨日作った時計の本体に“ふりこ”をつけるために、画用紙の帯を三つ編みしてお手製の紐をつくりました! 前回も挑戦した三つ編み…! 仕方を覚えているかな??と子どもたちに聞いてみると、「わかるー!!」「覚えてる!!」「上のやつを、こう!曲げて折るねん!!」と、逐一説明してくれました!(笑) 前回の時よりも細い紙を使いましたが、指先をしっかり使って上手に三つ編みできていました(^^)
 
制作のあとはお外へ! 自由遊びをしながら、登り棒をしたり跳び箱をしたりして、体を動かしました! しっかり遊んだ後は、一度お部屋に戻ってお茶休憩をしてから、竹馬練習を! 前のお友だちと間が開かないよう上手についていける子が増えてきました!(^^)  まだ、バランスを取り切れず落ちてしまうこともありますが、集中して乗るぞ!という気持ちで挑むことができています。 今はまだ3周ですが、距離を伸ばしてみたり一度に乗る人数を増やしてみたり…、少しづつレベルアップしていこうね!とお話をしました(^^)
 
給食後もお外へ! ドッヂボールをしたり、リレーをしたりしてたくさん遊びました! ドッヂボールも、だんだんと頭を使って考えてできるように、少しづつコツを伝授し始めています…!(笑) 今日は、逃げ方や外野の動き方をちょっぴり伝えると、2回戦目から、担任に言われなくても一生懸命意識して動いていました! 久々にしたリレーも、大盛り上がり!!(笑) 久々だった分、バトンの渡し方はかなり危なっかしかったですが(^-^;(笑) それでも、負けたくはないので、意地でもバトンを落とすことはありませんでした(笑) また、色んなゲームをして遊んでいきたいと思います(^^)/
お楽しみの月に一度のお誕生日ケーキ(*^_^*) お誕生日のお友達に「おめでとう!!!」と言ってからケーキを食べるのがいつもの流れです(*^^)v(笑) 「おいしいポーズして!!」とお願いしてみると、満面の笑顔でノリノリで写ってくれた子どもたち!(笑) あっという間に食べ終わっていました(笑)

今日も元気いっぱいのきりん組☆

2023-05-25
今日も朝から昨日の園外保育で行った楽しかった奈良公園のお話が止まらない子どもたち(*^_^*)!一晩寝たら元気モリモリ!子どもたちの体力に驚かされます!(笑)
朝から登り棒と縄跳び!「にじのむこうに」は100回あるのですが、跳ぶ前のみんなの表情は真剣そのもの!たくさんのお友だちがクリアするのかな?と思っていたのですが、足が思った以上に上がっていなくてあれ?何で引っかかった?と引っかかったお友達もハテナ?知らぬ間に昨日の疲れが残っていたのかな?悔しそうな子どもたちでした!

朝の会をしてからお遊戯室でリトミックをしてローラーにチャレンジ!初めてのローラーでどんなのかワクワクと目を輝かせる子どもたち!ローラーの乗り方を説明して実際にやってみることに!コーンを曲がるのですが、上手に減速して小回りが利いている子どもたち!初めてにしては上手でその姿がとても可愛らしかったです♡!

給食前に竹馬に乗りました!2日ぶりの竹馬でしたが、上手に乗れていた子どもたち!顔もしたばかりではなく前を向いて乗れていましたよ!ただ、途中で降りてしまったお友達もいたのでしんどいから下りるというのは周りのお友達に当たってしまったらみんな怪我をしてしまうからやめようねとお話をしました!「頑張る気持ち」を持って乗ろう!と気合を入れました!

お昼からは時計制作!画用紙で好きに切り貼りして自分だけのオリジナル時計を作ります!この時に一つだけお約束!飾りつけをする時の画用紙は一人ずつあるわけではありません!グループで限られた枚数しかないのでお友だちと話し合って自分の使う分だけとって制作をすることをお話して始めました!「その色使いたいからちょっともらってもいい?」「半分こしよ!」とケンカになることなく思い思いに作っていた子どもたちです^^!早く終わったお友達から粘土遊び♪「ピザ生地作ってんねん!」と上手にお料理していましたよ!
お部屋で遊ぼうとアイロンビーズを出していたお友だち!誤ってケースごとひっくり返ってしまって大変!?すぐさまたくさんのお友だちが集まってきて拾うのを手伝ってくれます!!色分けされていたアイロンビーズだったので「赤色いくわ!」「緑するわ!」とそれぞれ役割分担で仕分けてくれ、遊ぶ時間返上で助けてくれる働き者でとてもやさしい子どもたちでした!

初めてみんなで電車!奈良へ遠足に行きました

2023-05-24
今日は奈良へ遠足!
みんなで電車に乗っての遠足は初めてです。今週に入り、なんという駅を通るのか、どんな所に行くのか、写真や図を見て期待を膨らませていたきりん組さん。電車に乗って、とっても嬉しそうでした。お約束の「お話を聞く」「静かにお行儀よく」もちゃーんと出来ました(^o^)/電車の乗り換えも、バッチリでしたよ☆
近鉄奈良に着くと、観光客の人たちがたくさん!!「迷子にならないように、前を見てしっかりついてきてね!」と子どもたちと再度お約束。
すれ違う人たちに「いや~かわいい~」と手を振られて、愛想を振りまく子どもたちでした!(笑)ここで嬉しいことがひとつ。外国の方と目が合い、「hello!」と挨拶してみると、にっこり「hello!」と返してくださる方がたくさんいて、「helloって言ったらhelloって言ってくれた!!」と、興奮していたお友だちがいました。日頃の英語の時間が役に立ちました!ちなみに、韓国の方には、「アンニョン♪」と声を掛けられて、「アンニョン♪」と返していました!「意味知ってる?」と聞くと、「…??」という感じでしたが、「こんにちは、と同じ意味やで」と言ったら、「あー!アンニョンハセヨって英語のうたで言ってるな!!」と、一致したようでした(*^_^*)

まず、目指したのは東大寺!
ここは子ども達の興味津々、大仏様がいるところ。子どもたち、釘付けになっていました!「めっちゃ大きい!!」「手、こんなポーズや!お兄さん指だけ前出てる!なんでやろ?」「髪の毛丸いのいっぱいついてる」「ちょっとだけ目開けてるんちゃう?」「目の間にある丸からたぶんビーム出るんやわ」などなど…お話が止まりませんでした。大仏様の周りをぐるっと一周、出る前に園長先生からクイズ。「こんな大きな大仏様、どうやってこの中に入ったと思う?」…「うーん…。運んだん?大きいのに?」と考える子どもたち。正解は、先に大仏様を建てて、あとからお家を作った、でした。「だって大きすぎるもんな!」と、納得!!「昔はショベルカーとか、機械がなかったから、みんな人間が運んだりしてたよ」と教えてもらって、「えー!!すごー!!」とここでも良きリアクションの子どもたちでした。
東大寺を後にして、若草山へ!
なんと15分で登ったきりんぐみさん。早すぎ!「ゴールや!!」「うーわ!めっちゃきれい!!」と天気の良い抜群の景色を眺めていました。ここでお弁当タイム!早く遊びたくてあっという間に食べるお友だちがたくさんいました。
お弁当の後は、若草山の山頂目指して出発!
途中で、園長先生から若草山に生えている植物についてのお話。「ナンキンハゼ」という木がたくさんあるのですが、これには毒があり、鹿が食べないそう!鹿は草を食べるけど、これは食べられないということで、たくさん生えているようです。今はまだ草のように見えましたが、「ナンキンハゼ」は、木。これから大きく成長するようです!秋になると、紅葉するみたいです。また、「アセビ」という木も同じ理由で若草山にたくさんあるそうで、さすが鹿に特化した工夫がされています。
どんどんどんどん登って行き、鶯塚古墳が見えてくると、「先生!大きな石のやつ見えたよ!!」と、予習バッチリの子どもたちは私たちよりも先に見つけていました!
山頂まで着いたら、次は下りて行かないと!
春日原生林を歩いていきました。「おさんぽ道~♪」と余裕の子どもたち。ここには、大きな大きな杉の木があります。子どもたち、ちょっと大きめの木を見つけては「先生、これめっちゃ大きい!太いで!!」と何本も教えてくれるのでなかなか進みません(笑)そして、「先生、ここの木全部めっちゃ背高いねん。上見てもてっぺんどこかわからんぐらいやねん」と、素敵な気付きを教えてくれたお友だちがいました。ここでみんなで上を見上げて、「ほんまや!!どこが上かわからん!」と、しばらく上を眺めていた子どもたちでした。「鳥の声する!」「めっちゃ大きいカナヘビ見つけた」と、ここでも良きリアクションのきりん組でした。
最後の子どもたちお楽しみ、鹿せんべいの時間!
「走ったら鹿さんがせんべい食べたくて追いかけてくると思うよ」と小さなアドバイスをすると、立ち止まって上手に上げていた子どもたちでした。指をなめられて泣いたお友だち、何回もせんべいをあげに行くお友だち、「優しそうな、木の下で座ってる鹿にあげといた」「ツノ怖いから女の子の鹿さんにした」と、それぞれでした(*^_^*)
帰りの電車もお行儀よく花丸!こども園までの帰り道もしっかり歩けてずーーっと元気なきりん組さんに、先生たちがビックリさせられた一日でした!!

☆保護者の皆様☆
朝の集合出発の時間へのご協力、本当にありがとうございました!
出発時間を待つぐらいの早さで、行事に対してのご理解・ご協力に感謝ですm(__)m
今日は掲示板にも貼っている通り、たくさんたくさん歩いていますので、ぐっすり寝てくれるのではないでしょうか!?
たくさんお話聞いてみてください♪本当にありがとうございました!!
TOPへ戻る