本文へ移動

きりんぐみ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

お泊り保育にむけて…

2023-06-14
今日も9時から縄跳びスタート!
「トトロ」の曲で200回跳びました。「200回ひっかからんかったー!」と、朝から達成感を感じているお友だちがたくさんいました(^^)
その後はリトミック!たくさん身体を動かし、最後は跳び箱をしました。ここまでで、10時!朝から一時間、しっかり運動したきりんぐみです。

お部屋に帰って、新しい歌「てをつなごう」を歌いました。気持ちがあたたかくなるような歌詞で、子どもたちが歌っている様子を想像すると、とっても素敵だなと思って選びました♪好きになってくれるとうれしいな(*^_^*)
6月に入ってから、朝の会では「ホッツェンプロッツ」のお話がお決まりの流れです。今日はカスパールが大魔法使いツワッケルマンの館から逃げ出そうとして失敗したお話。「明日は出れるんかな!?」「カスパールどうやって逃げるんやろ~」と毎日次のお話を楽しみにしています。

七夕制作今日は蛇腹折りつなぎを作りました。作り方はよくわかっていたようで、たくさん作って繋げているお友だちもいました!
また、仙台飾りを担任が合体させて仕上げていってると、「それ誰のやつ?」「キレイ!」と、出来上がる様子に興味津々の子どもたちでした(*^_^*)

お昼からは竹馬を頑張り、お部屋に帰ってからはお泊り保育のグループ決めをしました。
「一緒のお家(テント)で過ごす家族になります」と言うと、「家族やって!」となんだかニヤニヤいちにち一緒に過ごすグループの顔ぶれが分かり、みんなでグループ名を決めました。ここがまず初めのグループの共同作業です!揉めずに、誰かが嫌な気持ちになったり、自分勝手な意見を押し付けたりのないようにできるかな?今日は、あまりにもあっさり意見が一致したグループと、多数決で納得したグループ、はたまた一人が納得いかず、最初から決め直すグループ、とそれぞれグループの特徴がなんだか見えてきました。やっと5つのグループともに決まったのは、「かきごおりグループ」「メロングループ」「にじグループ」「ひまわりグループ」「パイナップルグループ」になりました。(ちなみに、一応テーマは“夏”にしています
これから、お泊り保育にむけた活動が本格始動します。
お友だちと協力する気持ちや思いやる気持ちが芽生えると良いな…。「こんなときどうしよう?」という場面にそれぞれ出くわすことが増えるでしょう。問題を解決していく力、方法を考え出す力、自分で自分のことが出来る力。子どもたちの持っている“力”をたくさん発揮してもらいたいと思います。

音楽指導!\(^o^)/

2023-06-13
今日は、音楽指導の日!(^^) きりん組の時間になるまで、お遊戯室で体を動かしました! 縄跳びでは、今回も「にじのむこうに」と「となりのトトロ」の2曲に挑戦! 体力も集中力もだんだんついてきて、今日も100回、200回と達成する子どもがたくさんいました! お部屋に戻ってお茶を飲んだ後は、「ホッツェンプロッツ」のお話をしながらちょっぴり休憩! 今回のお話は、昨日登場した魔法使い“ツアッケルマン”のところに、ホッツェンプロッツと、捕まえられたカスパールがやってきて、そのままカスパールはツアッケルマンの召使いに任命されてしまう…という内容でした! 長いカタカナの登場人物が増えてきましたが、しっかり頭で覚えながらお話を楽しんでいる子どもたちです!
 
そのあとは再びお遊戯室へ! 昨日できなかった跳び箱をしました! 跳び箱をしっかり跳ぶためには、とにかく助走で勢いをつけることが大事…! 躊躇しながらゆっくり走っていては、踏み込むのも手をつくのも力が半減してしまいます… 「めっちゃ走る!!」を目標に頑張ったところ、いつもより勢いをつけて思い切って跳べていました!\(^o^)/

そして、音楽の時間! 歌は「夏は来ぬ」を、メロディオンでは「ちいさなせかい」を聞いてもらいました! 「夏は来ぬ」は、随分と上手に歌えるようになってきた子どもたち! 言葉一つ一つの中で、ここは控えめに優しく…、ここはしっかり力強く!…など、抑揚の付け方をこまかく教えてもらいました! 微妙な力加減が難しいですが、子どもたちなりに一生懸命再現していました! メロディオンも、こまめに練習してき甲斐もあって、なんとか最後まで完成! また、色んな曲にチャレンジしていきます!
 
 
音楽指導のあとは少しだけお外遊びをして、給食後は竹馬タイム!! お外遊びでは、とにかく生き物探しに必死な子どもたち! 黒いマットの下や砂場付近… 虫が隠れて良そうなところを探っては、互いに協力ながら夢中で捕獲…! ミミズ、ダンゴムシ…など、瓶の中にためていっていました(笑) 竹馬は、昨日雨で出来なかった分、久々の練習ではありましたが、笛のリズムを意識しながら頑張って行進! 先週まで泣きそうになっていた子どもも、負けじと食らいついて頑張っていました…! 1回1回の練習を大切に…! しっかり集中して5周を乗り切れるよう、みんなで頑張っていきます!(>_<)

最近、フラフープブームが到来!(*^_^*) 外に出るなり、「先生!フラフープ出して良い!?」と食い気味に聞いてくる子どもが増えました!(笑) はじめのうちは、「あれ!??」と四苦八苦していた子どもたちでしが、だんだんと上達してきたようで回せる回数が増えてきました! 中には、2つ一遍に回す曲芸も披露してくれる子も…!(笑) すっかり夢中で楽しんでいます(^^)

知育指導!同じ形に積めるかな?

2023-06-12
今日は朝からお遊戯室に上がって縄跳びから活動がスタートです!準備体操を終えると早速「にじのむこうに」「となりのトトロ」の曲に合わせて跳んでいきます!日に日に跳びきれるお友達が増えてきています!
ジメっとしていて跳び終える頃にはみんな汗だくです。お部屋に戻り、水分補給をしたら朝の会をしました!

朝の会後には「ホッツェンプロッツ」のお話タイムです!みんな大好きなので集中して今日はどんなお話かな?と楽しみにしている子どもたち!新しい登場人物「大魔法使いツワッケルマン」の登場にえぇ!!!と良い反応の子ども達!明日からのお話に期待を膨らませていますよ(^^)!

きりん組の知育指導の時間です!背筋を伸ばしてかっこいい姿勢でお勉強タイム!文字のお勉強では「ゃ・ゅ・ょ」の付く文字が出てきてみんなよく理解して問題に答えることが出来ていました!前に出るお友だちは自信満々に発表してくれていましたよ!
今日は新しく形のお勉強もしましたよ!島先生が積み上げた積み木を同じ形に積めるかな?と挑戦!じっくりと考えて同じ形に積めていた子どもたち!ちょっぴり苦戦しながらもこうかな?と楽しみながら取り組んでいましたよ!夢中になっていた子どもたち!時間があっという間に進んでおり、今日はペーパーワークだけ!今日習ったところの復習です!しっかりと解けていましたよ!

お昼からは父に日制作や七夕飾りの制作をして過ごしました!また、メロディオンも頑張っている子どもたち!「小さなせかい」を弾いています!よく集中して取り組めていました!
七夕制作では「仙台飾り」を作りました!前回に画用紙で三つ編みを5本作っていたのを組み合わせていきます!色に統一感があったり、カラフルだったりと一人ひとり違い、とても可愛らしい作品が出来ています!まだ完成ではなく、乾かすために干しているのですがもう今の段階でもとても綺麗です♡

チクタクチクタク…♪

2023-06-09
今日も朝から縄跳び、跳び箱、リトミック、竹馬と毎日の取り組みを頑張りました。
縄跳びの連続跳びがレベルアップしていて、「となりのトトロ」でも引っかからず跳びきれるお友だちがどんどん増えています。今日は特に男の子に200回越えのお友だちが多かったです!「始めたころはみんな、“あ~、しんどい!トトロは無理や~”って言ってたのに、毎日続けると簡単になっていってるね!毎日続けて頑張るのはしんどいけど、すごいことができるようになってるよ」とお話しました(#^^#)
子どもたちの日々の変化や成長を見ていると、“継続は力なり”が目に見えて分かり、本当にすごいなと感じます。

明日が「時の記念日」ということで、すこし時計のお勉強をしました
「長い針が5になったら…」という言い方をしていますが、時計の読み方を理解していけるように、「何時何分」という読み方をすることを伝えました。5分刻みで数字が増えていくことを伝えると、足し算をして考えていました。
今日は子どもたちが作った振り子時計を持ち帰っています。針を動くようにしていますので、時計のお勉強にぜひ使ってみてください(^^)
また、5月の終わり方歌っている「大きな古時計」も3番まで歌詞を覚えてきています。「♪チクタクチクタク…(^^)」と自然に振りをつけて歌う子どもたち。歌詞の内容も理解してきて、「この歌好きや~」と言っています(*^^)v
毎朝柔軟体操やストレッチをしてから活動に入っています。
足首が硬くては怪我のもと!念入りに足首を回しています!足を曲げてだるまのポーズになって床におでこがつくかな?足を伸ばして自分のつま先を触れるかな?体が硬いお友だちは毎日「いたたたた…」とうなっていますが(笑)、これも日々の積み重ね!お家でも一緒にやってみてください(^^)続ければ大人も体が柔らかくなっていくはず…☆

竹馬レベルアップ!

2023-06-08
今日は、朝からお外へ! 久々に登り棒をしたあと、縄跳び・跳び箱をしました!\(^o^)/ 跳び箱は、お外遊びをしながら一人ずつ順番に練習! 久山先生に教えてもらった通り、跳んだ後におしりが打たないように気を付けてチャレンジ! そして、自分の足でしっかりと着地することも練習しています。 無闇に勢いだけで突っ込んでいくと、体勢が崩れてマットにダイブしてしまいます(>_<) 下を向かず、しっかり顔を上げて目線は前! 意識して特訓中です!
 
お部屋に戻って朝の会をしたあとは、雨が降ってしまう前に竹馬をしました! 朝の会では、「大どろぼうホッツェンプロッツ」の絵本タイムも(^^) ホッツェンプロッツの隠れ家を探すため、ホッツェンプロッツが道に残した砂の跡を辿っていっていったゼッペルとカスパール…! お互いの帽子を入れ替えて被り、変装もして追跡していくと、途中で砂の跡が二手に分かれてしまったので、それぞれの方向に分かれて進むことになりました。 ここまでで、今回のお話はおしまい(^^) 「ゼッペルとカスパール、どっちが隠れ家に着くと思う!?」とお話の予想を子どもたちに聞いてみると、なぜか圧倒的に「ゼッペル!!」と答えていました(笑) 判断基準は謎です(笑) 次回のお話のタイトルは…「こしょうピストルの発射」! 「コショウピストル!?」「“壊れてる”っていう意味??」「白い方のコショウ!塩コショウの方ちゃう!?」と、色んな推理が飛び交っていました!(笑)
そして、竹馬練習! 今日からまた一つ段階をあげて、4チームに分かれていたのを3チームにしました! 1チーム当たりの人数が増えた分、今まで以上に一人ひとりがしっかり集中して乗り切る必要が出てきました…! 前のお友だちに”詰めすぎず””離れすぎず”が目標!! 子どもたちにしっかりと話をしてから練習に挑んだとところ、いつも以上に集中力を発揮して5周を乗り切っていました! 最終的には、2チームでの一斉乗りになる竹馬大行進! 1歩ずつですが、レベルアップを目指して頑張っています!
 
その後は、制作で染め紙に挑戦しました!(^^) 習字で使う”半紙”を小さく小さく折りたたんで、赤・青・黄・紫・ピンク…と好きな色の絵の具をつけて染めていきました! お手本に一度、こまかく折りたたんだ4つ角にそれぞれ色を染み込ませてからゆっくりと広げて見せると…「おぉぉ!!」「なんか、”スプラトゥーン”みたい!!!」と、きれいな模様を見て興味津々の子どもたち!(笑) 自分の順番が回ってくるのを、まだかまだかと待ちわびていました(#^^#)
TOPへ戻る