本文へ移動

ぞうぐみ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

あったかい色と、さむい色

2022-04-20
今日からこいのぼり制作を始めました
第一弾の今日は、子どもたちには、絵の具を使って色をつけてもらいます。用意した色は、赤・黄色・オレンジの“あったかい色チーム(暖色)”と、青・水色・緑・むらさきの“寒い色チーム(寒色)”の7色です。筆を使って、縦の線と横の線を描いていきました。担任がやってみせると、「きれい!」「はやくやりたい!」と、興味津々。8人ずつ、順番にやっていきました。暖色では縦の線、寒色では横の線を描きました。時々どちらも縦線、または横線、なんてお友だちもいましたが、絵の具遊びを楽しんでいました(^^♪隙間を開けて色が混ざらないようにしているお友だち、一色だけで線を描いていたお友だち、隙間なく色の線で画用紙を埋めたお友だち、いろいろな線が出来上がりました☆同じ作業をしていても、出来上がりがいろいろで子どもたちの表現は面白いです(*^^*)
今日の絵の具が乾いたら、こいのぼりの目をつけたり、飾り付けをしたりしていきます。また、完成を楽しみにしていてください
順番に絵の具で遊んでいる間は、お部屋やお外でたくさん遊びました。
お部屋でカプラに挑戦していたお友だちは、壊れないように崩れないようにみんなで声を掛け合い、協力して積み上げていました。「先生、ここまでできたよー!」と、中間報告のたびに嬉しそうなのがとってもかわいいです。
お外では、ダンゴムシ探しに夢中のお友だちの背中がかわいすぎます(*^^*)ずっと地面とにらめっこして、ダンゴムシ以外にもミミズやアリにも興味津々で捕まえてみては手のひらを散歩させたり、バケツの中での動いている様子を観察しています。そして時々、「先生!!テントウムシおったー!」と、大興奮で捕まえて見せてくれます。今日は、店に来てくれた瞬間にお空に飛んでいってしまい、「あ、帰って行っちゃったわ…」と見送っていました。春の虫探しに凝っているお友だちです。また、お友だちとだるまさんがころんだをしたり、おにごっこをして汗をかいている元気いっぱいなお友だちもいます。「あついわ~」と、ニコニコです砂場では、落とし穴を作って担任を落としてくれました(笑)「ちょっと深いやろ!」と、得意気です。「先生、目開けたらあかんで」「ぶつかりなや」と、無茶な声掛けをしてくれます(笑)
今日はとてもいいお天気で過ごしやすく、お外でたくさん遊びました。
自分の好きな遊びをたくさんできた子どもたち、とても満足げでした(*^^*)
そして今日は日中、避難訓練がありました。
今回は火災を想定しての避難訓練なので、煙を吸ってしまわないように口を抑えることも伝えて非難しました。館内放送にびっくりしたぞう組さんでしたが、すぐに集まって園庭にできることができました!とっても早くて、今日の避難訓練は花丸でした!

★明日は二回目のお山です。
掲示板、メールを参照の上、遅刻・忘れ物のないようにしてくださいね(*^^*)
よろしくお願いいたしますm(__)m

音楽指導がありました!

2022-04-19
今日は岡本先生の音楽指導がありました!4月の間はA・B各クラスで受けています。まず始めに準備体操からスタート!鼻から息を吸ってお腹を膨らまします。お歌の前の体操や声出しはちょっぴり照れている子もいますが、だんだんと声も大きくなり元気いっぱいです!
ばんざいをして背中をぐーんと伸ばし、筋肉もりもりのポーズをしてお胸をはり、足を肩幅に広げてお歌を歌う姿勢に変身!そして、お部屋でも練習していた『春の風』を歌いました!少し恥ずかしさもあり声は小さいものの、だんだんと大きくするところも覚えていました!そして今日は鼻から音を出す”ハミング”にも挑戦しました。「綺麗な大きな声」を出すのに少し苦戦している子どもたちでしたが、練習していくうちに、上手になってきていましたよ!2曲目は『こいのぼり』を歌いました。強く歌うところ、はっきりと言う言葉などを教えてもらうと、なんだか今まで歌っていた『こいのぼり』とは少し違うお歌のように聞こえるので不思議です!次回に向けてまた練習していきたいと思います!
最後はメロディオンをしました。まずは『森のくまさん』をしました!ぱんだ組さんでもやっていたので、上手に弾くことができていましたよ!ぱんだ組の時とは違って、指番号を覚えていきます。「赤・黄・緑・ピンク・青」といった色の名前ではなく、親指から順番に1~5の番号で呼ぶことに慣れていくため、今日はその意識付けをしました。「1・2・3」の音を鳴らしてみよう「1・3・2できるかな?」と、易しいテンポで実際に音を鳴らす練習をしました。慣れてくるとだいぶ指もスムーズにうごくようになってきていたので、これからも練習を続けて、いろんな曲が弾けるようになるといいなと思います。その後は、『かえるのうた』をしました!まずは岡本先生のどの音で弾くのかを教えてもらい、一緒に「ドレミファミレド、、、」と歌いました。いつもみたいに「かえるの歌が、、」と歌うわけではないので、間違えて歌ってしまいそうになるお友だちもいました(笑)今後も頑張って取り組んでいきたいと思います

そして、音楽指導をしている間に各クラスでグループを決めました!それぞれのグループで固まり、グループの名前を決めていきます!「何にする?」「すいかがいい!」「マリオとかどう?」「いやぶどう!」などと色々な会話が聞こえてきました!話し合いで決まるところもあれば、意見が分かれてジャンケンで決めているグループもありましたが、皆が納得してグループの名前を決めることができました!そしてグループ名も決定し、丸に切った画用紙にお顔を描きました!「にこにこのお顔にするわ!」「髪の毛はこんなん!」とかわいいお顔が完成しましたよ

そしてその後はお外にでて遊びました!
天気も良かったので、元気に走り回る子どもたち!さっそくお砂場にいってお山を作ったり、木のおうちで料理を作ってごっこあそびを楽しんでいる子どもたちです。他にも、タイヤをもってきてベッドみたいにそこに寝転び日向ぼっこをしているお友だちや、やぎに拾ってきた葉っぱをあげているお友だちもいましたよ!たんぽぽのわたげをみつけてお友だちと一緒に「ふ~っ!」ととばしている姿はとってもかわいかったです♡」
少し遊んだ後にみんなで登り棒を頑張りました!棒を足ではさんで、手と足の力で登ります。順番に挑戦しました!待っているお友だちは「がんばーれ!がんばーれ!」とみんなで応援しました!すると、応援パワーが届いたのか、この前挑戦した時よりも上にのぼることができたお友だちも、見事頂上まで登ることができたお友だちも増えてきました!!お友だちに応援してもらうと湧いてくる力、お友だちと一緒に頑張る力、お友だちに負けないように頑張ろうと思う気持ち、、、子どもたちのたくさんの力を感じ嬉しかったです


スマイルタイム&お散歩♪

2022-04-18
今日はスマイルタイム(知育指導)がありました。
二回目でしたが、前回の自分の席を覚えていたお友だちがたくさんいて驚きました!みんな、「今日は何を教えてくれるのかな~」とワクワクしながらしま先生を見つめています。
ご挨拶の後、前回の「あいうえお」をおさらいして、今日は「かきくけこ」を新たに教わりました。文字カードを見ると、すぐに「か!」「く!」などと反応したくなる子どもたちです。前回同様、5色のおうちが登場し、それぞれの屋根に「か」「き」「く」「け」「こ」と書かれていました。そのおうちに、迷子になった「かえる」「きりん」「くま」「けーき」「こいのぼり」を元通り帰してあげるのが子どもたちのお仕事です。「わかる人~?」と問われると、「はい!」「はーい!」とたくさん手が挙がりました!当たるとちょっぴり恥ずかしそうですが、前に出て発表してくれていましたよ。
また、絵カードの後は小さな文字カードが一人一枚配られました。「せーの」でみんなで見てみると、か行の文字が一つ書かれています。その文字カードも元通りのおうちに帰してあげました☆
ひらがなの後は、数のお勉強です。
1~5の●(おまめ)が並びました。うさぎさんのマグネットを「どっちっち!」の掛け声で裏返すと、1~5のうちのどれかの数字が書かれているので、同じ数の●の下に貼ります。「うさぎさん、おまめを買い物に行くからうさぎさんのほしい数のおまめを買ってあげてね」と声を掛けられ、「うーーん…」と悩みながら数字と●の数とにらめっこしていました。
最後は、ペーパーワークとワークブックの時間です。
鉛筆の持ち方から確認し、今日は波線やうずまきの線描きや、数字の「1」の書き方、そして今日の内容をおさらいするペーパーワークの問題に取り組みました。筆圧はまだ弱いですが、書くことやひらがな、数字に興味を持っていってくれたら良いなと思います。
今日も一時間、とってもよく頑張りました(*^^*)
スマイルタイムが終わってから、近くを散歩しました。
「横小路公園に行って遊ぼう」と言うと、みんなの用意がとっても早かったです!すぐに出発できたので、歩くのもスムーズ♪途中少し遠回りしてトトロがいそうな道を歩くと、「トトロ~!」「なんかここ歩いて行ったらトトロいてそうやな~」と、楽しいお話が聞こえてきました(*^^*)少し歩くだけで、タンポポの綿毛やヤエムグラ、テントウムシを見つけて嬉しそうに見せてくれる子どもたちです。
散歩中に「二人組!」の合図で、すぐに二列に並ぶという修行があるのですが、少しずつ慣れてきた子どもたち、今日は「○○ちゃんと!」「○○君とつなぎたい!!」なんてダダっ子はおらず、近くのお友だちとすぐに二人組を作って並びに来てくれました。少しずつ、場合によって自分の主張を抑えて集団行動ができるようになってきているお兄ちゃんお姉ちゃんが増えてきつつあるようです。
横小路公園に着き、遊んでいると「見て見て~」と、鉄棒によじ登るお友だちがいて、みんなまねっこし始めました。棒があるとよじ登ったりぶら下がったり、おさるさんのようなお友だちがたくさんいます(^^♪ジャングルジムの上からみんなを呼んでみたり、先生とブランコに一緒に乗ったり、ニコニコ遊んでいる姿がとってもかわいいです帰る前のアメちゃんタイムも、自分で開けて上手に食べています。自分のことが自分でできると、きっと気分が良いんですよね(*^^*)こども園まで、ご機嫌で帰ってきました。

給食後、お外で遊んでいると、「先生、どんぐりのお花あった~」と見せに来てくれました。「お山で園長先生教えてくれたねぇ」と言うと、「うん!こどもえんにもあった!」と気づいたことを教えてくれます。また、「新しいお花が咲いたよ~」と、園の門のそばの花壇のツツジが咲き始めたことも教えに来てくれたお友だちもいました。お花が好きで、園庭の花壇の変化に気付いて嬉しそうに教えてくれる姿がとってもかわいくて微笑ましいです(*^^*)毎日楽しく見ていた桜とチューリップが散ってしまいましたが、これから咲くツツジも楽しみですね♪園の南側に大きなこいのぼりを見つけて、嬉しそうに眺めていました。今の時期は散歩に出た時も、「こいのぼりあった~!」と、こいのぼり探しも子どもたちの楽しみなのです
お天気の良い日はできるだけたくさんお外に出ていきたいと思います!

メロディオン♪

2022-04-15
お山の疲れで今日は元気に登園してくれるかな、、、?と思っていた担任ですか、元気いっぱいに「おはようございます!」の挨拶をして登園してくれた子どもたち!!
降園後の話をきくとお外で遊んだことやすぐに寝なかったことを聞いてビックリ!  大量盛りだくさんの子どもたちに驚きです!

今日はぞう組で初めてメロディオンに取り組みました!♪
久しぶりのメロディオンだったのでまず最初にお約束を確認です。  保育教諭の手がパーになっていたら音を出し、グーになると音を止めることを約束しました
そして左手でマウスピースを持ち、右手で鍵盤を押すことも確認しました!
まず最初に押さえる鍵盤の指を一つずつ確認しながら練習開始です!
赤色の”ド”の音は親指で押し、黄色の”レ”はお母さん指で押し、、、と”ソ”の音まで確認すると少しずつメロディオンを思い出してきた子どもたち
なので次はピアノに合わせて練習です!
ピアノに合わせて”ド”の音から”ソ”の音まで順に鳴らし、久しぶりのメロディオンにも慣れてきた子どもたち♪
なのでぱんだ組でも取り組んでいた『森のくまさん』を演奏してみることに!
とても久しぶりだったので「あれ、、、?」となっていたお友達もいましたが、繰り返し練習していくと思い出してきたようで音も少しずつ揃ってきました
ですが鍵盤を押さえる指の移動が難しくなる”ソソミドファ”はなかなか指が間に合わず苦戦していた子どもたち、、、
なので何度も何度も繰り返して練習です!  練習を重ねていくうちに指が追いつくようになり、出来た!と嬉しそうなお友達がチラホラ、、、
今後もメロディオンにも頑張って取り組んでいきたいと思います!

メロディオンの後はお外遊びと並行して、絵画制作に取り組みました!
絵画制作では桜の幹を描いたので今回は桜を描き進めました!指スタンプで桜を表現しましたよ♪
ピンク、薄ピンク、ほとんど白に近いピンクの三色を用意しました。人差し指に絵の具をつけてペタペタと桜を描き進める子どもたち!
「お外の桜はいっぱいあるもんな!」と言ってたくさん桜を描いていたお友達が!よく桜の木を見ていたんだなと思いました
他にも人差し指だけではなく中指、薬指にも絵の具を塗り、指スタンプをしているお友達もいましたよ
お外では昨日のお山で見つけたカタツムリのお世話をしてくれているお友達がいました!
カタツムリが住みやすくなるように、お砂を入れます。そしてカタツムリのご飯を入れてお世話完了です!お部屋で飼うので、これからもお世話していきたいと思います!

お外で遊んだ後はお部屋で人体画を描きました!
保育教諭のお話を聞いて描き進めていきます  まずは顔から描きます!お顔の〇を描いたら中をしっかり塗り、「にっこりお目目にする~」や「ウインクにする!」と思い思いに可愛い表情を描いていた子どもたちです
そして髪の毛も描きます!「今日は髪の毛くくってるからな!」や「髪の毛短いからこれぐらいにしとく!」と自分の髪形を描いていました!
そして体操服と腕や足を描いたら完成です!「先生出来た~」と完成を教えてくれましたよ

午後からもお外でたくさん遊びました!
桜の花びらがたくさん落ちており、その花びらを集めて集めて、、、ミッキーマウスの形に!!
とても嬉しそうな子どもたち!あっという間に写真スポットに大変身です(笑)
他にもお砂で遊んだり、アスレチックで遊んだりとたくさん楽しんでいたぞう組のお友達でした


お山に行ってきました!!

2022-04-14
今日は雨予報だったのですが、みんなの願いが通じたのかとてもいいお天気お山日和です♪
園長先生と一緒に元気よく「いってきまーす!」と出発しました!道中の車がたくさん通る道はきちんとお話を聞いて真剣に歩きます。
今日は鳴川コースを歩きます。入り口に着くとお茶を飲んでから軍手をはめます!お家で練習していたお友達もいるのかな?素早くつけることが出来ていたお友達も!少し苦戦していても助けてもらいながらみんな軍手をはめて準備ばっちり園長先生のお話を聞きます!ここではお山での大事なお約束を教えてもらいます!「走らない・押さない・ケンカをしない・挨拶をする」です!これはお山を歩くときにはとても大切になってくるのでみんなもしっかりと園長先生の目を見てお話を聞くことができていました!
いよいよお山登りスタートです!早速”ヤエムグラ”を見つけてどっさりと頭につけているお友達や、可愛いお花を発見!園長先生に「これは草いちごのお花だよ」と教えてもらいました!
山道にはたくさんの草花があります。ほかにもどんぐりのお花やキュウリグサ、紫色の“ムラサキケマン”と進むたびにたくさん見つけることができます!
園長先生はいろんなことを知っているので興味のあるお友達はどんどん前に行って園長先生の近くで「うん!うん!」とお話を聞いて、それを担任にも教えてくれる子どもたちです!
また進んでいくとお水が出ているスポットに到着!たくさんお水をかけてもらってパワーチャージ!みんな「キャー!冷たいよー!」といいながら大喜びです!
そこからの山道も強い足で周りをキョロキョロしながら進んでいきます。すると変わった形の草を見つけ、それは”ウラシマソウ”ということを教えてもらいました!「うらしまたろうや!」とインパクトがあったのか、すぐに覚えてまた見つけると「ウラシマソウやで!」と教えてくれるお友達もいましたよ!でこぼこ道や岩がたくさんある道も時には忍者に変身しながらみんなで強い足で歩くことができました!

水車小屋の休憩スポットまで頑張り一旦水分補給です。そこでは”ツバキ”の花を発見!これは花びらが散るのではなく、お花事落ちるんだよと教えてもらいました!そして耳を澄ますと鳥の鳴き声も聞こえ、「この鳴いているのは男の子?女の子?」の突然のクイズにも「男の子!!」と即答で花丸をもらった子どもたち!オスの鳥は「ここには僕の家があるよ!来ないで!」と鳴いており、メスはお家を作って卵を温めるんだよと教えてもらい、また一つ物知りになった子どもたちです! 

一休みしたらもう一度リュックを背負って鎖のあるところまでもうひと踏ん張り!お友達同士「がんばれー!」「おーーい!」と声を掛け合って歩きます!階段の道もよいしょ!よいしょ!と一段ずつ登り、あっという間に鎖の道に到着!ここからは一人ずつしっかりと鎖をつかみながら岩を登っていきます!ここは前かがみになって進まないとひっくり返って危ないので慎重に登ります。手をつかむところ、足を掛けるところをしっかりと見極めて登ることが出来ていた子どもたち!登り切ると園長先生に「合格!!」を貰い、次はまだのお友達の応援です!「がんばれー!」と頑張って登っているお友達にたくさんのパワーを送り、無事ぞう組全員が合格をもらうことができました

ぱんだ組の時はここまででしたが、ぞう組になったので更に進んでみることに!!初めての道にどんなところを歩くのかなと期待を膨らませ、進みます。グネグネと続く階段の道も、水に濡れて滑りやすい道も慌てることなく前を向いて登り、管理道に到着!今日のゴール地点です!!「やったー!」と大喜びの子どもたち!少しの間休憩です。
するとまた園長先生が何かを見つけ、それを手に取って皮をむいてパクっ!?「え?」と目を丸くしていた子どもたち!「実はこれは食べられるんです!食べてみたい人ー!」と聞かれるとみんな興味津々!!「たべたい!」と集まってきてみんなもパクっ!「すっぱーーーーい!」と顔をしぼめている子どもたち!そうなんです!これは”スカンポ”と言って食べると酸っぱい植物なのです!順番こに食べ、中には「おいしかった!」と言っているお友達もいましたよ!他にも”ボケ”という真っ赤な花を教えてもらいました!
たっぷり休憩をしたら下山します!「給食食べにかえろー!」と元気よく出発しました!滑らないように慎重に一歩一歩進み、教えてもらった草花の復習をしながら自分の足で帰ってくることができた子どもたちです!
また、お山でたくさんのカタツムリもゲットできたのでお部屋で飼いたいと思います♪
給食をモリモリと食べ、最後までよく頑張った子ども達なのでキラキラシールのプレゼント♪
ハンコ帳の14日のところに貼り、とっても嬉しそうな子どもたちです!
そして今日は園庭で遊ぶことなくお昼寝ですさすがに疲れていたのかぐっすり静かなぞう組さんでした!
いろんな発見や経験をした子どもたち!またお家でお話を聞いてみてください(*^^*)!

今日は登園時間や持ち物の準備等、ご協力ありがとうございました!!
TOPへ戻る