本文へ移動

りすぐみ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

お散歩にいきました!

2022-04-13
今日は雨も上がり、天気も回復に塗回そうだったので、お散歩にいきました!
りす組になって初めての散歩でしたが、お友達と一緒に手を繋いでルンルンで歩いていた子どもたち。
レンゲ畑が見えてくると「お花ー!」と言ったり、みかん狩りをした畑が見えてくると「みかんの所!!」と指を差しながら教えてくれました
野菜畑には土を耕している方がおり、「おはようございます!」と子ども達なりに挨拶をしていました
様々な野菜が栽培されており、「あの野菜は何やろな~?」と保育教諭と当てっこしながら歩いていました! 

途中車が来た時には「スートップ!」と保育教諭が声を掛けると「ピタ!」と止まり、車が去っていくのを待つことができました!
さくらいこども園が見えてくると「あ!こども園!!」とすぐにこども園を見つけていたりす組の子どもたち
今回は園の周辺を少し歩いただけでしたが、これから少しずつ距離を伸ばしていきたいと思います


園に戻ってからはお外で少し遊びました☆  ばんび組のお友達がシャボン玉で遊んでいたのを見つけると駆け寄っていき、漂っているシャボン玉を追いかけて捕まえようとしていましたよ(*^^*)
お部屋に戻ってからはこいのぼり制作の続きをしました。バロンテープ(ポンポンを作る際に使用するもの)を割いていき、昨日シール貼りをした袋に詰めていきます。
少しの力で割くことができるので、「ビリビリー」と言いながらたくさん割いていました。 袋詰めもぎゅッと袋の中に押し込み、上手に入れていた子どもたち。あと少しでこいのぼりが完成しそうです


明日からは雨模様。。。 サーキットなどをしてたっぷりと身体を動かしたいと思います!

こいのぼり制作をしましたよ♪

2022-04-12
今日はこいのぼり制作をしましたよ♪
完成形のこいのぼりを見せると、「かわいい~」「つくる」とワクワクするりす組さん(^-^)
このぼりのお歌もニコニコ笑顔で歌って、一足先にこいのぼりを感じましたよ♪
今日は、透明の袋にこいのぼりの鱗を作りました!!
丸いシールや半円形のシールを自分で好きなところに貼っていきました。
「くちになったよ~」「まるいシールでかわいくするの!」と集中してどんどん貼っていました!!
手に付くシールが面白くて「て、みて!!」「「すごいよ~」とニコニコ笑顔のお友達もいましたよ♪
自分の貼りたい分までしっかり貼って、大満足のみんな♪
上手にシールも貼ったので、また楽しみにしていてくださいね☆

その後は、良いお天気なので園庭に出て遊びました!!

園庭に出るとばんび組のお友達もいて、一緒にシャボン玉をして楽しみましたよ♪
風で跳んでいくシャボン玉に大興奮!!
「わぁーまてまてー」とニコニコ笑顔で走って追いかけて楽しんでいましたよ☆

桜の花びらを集めて上から「ひらひら~」と落とすと「きゃ~きれい」「さくらかわいいね~」
と何度も繰り返しているお友達もいました。
お気に入りの車や三輪車に乗って園庭をドライブするかっこいいお友達もいました!
大好きなモルちゃんの所へ行くと、早くもお当番が回ってきてモルちゃんのお世話
をしたお友達が、まだお当番をしていないお友達に「おやさいあげるねん」「おみずもあげるの!」と
自慢げに優しく教えてあげるとっても素敵な姿もありました!!
また、早くお当番回ってこないかな?とお当番を楽しみにするりす組さんです☆
最後はみんなでかけっこをしましたよ♪
保育教諭の掛け声をしっかり聞いて、後ろにチョキと上手に走る姿勢ができていましたよ(^-^)
勢いよく走る姿が素敵で「いちばんになる」と気合満々のりす組さんでした☆

はじめての体育指導♪

2022-04-11
今日はりす組になって初めての体育指導がありました。朝の登園時間のご協力ありがとうございます(*^-^*)
子どもたちは少しドキドキしながら初めてお会いする体育指導の久山先生にくぎ付け(笑)
何をするのかな!?っと興味津々で久山先生の方をみていましたよ☆
棒体操では、初めて持つ棒に大喜び、振るとシャカシャカと音が鳴るのがまた楽しいようで、棒を持ちながらピョンピョンと跳ねて嬉しそうにしていました☆
音楽に合わせ久山先生のダンスを見様見真似で一緒に踊り楽しんでいました☆

その後は、巧技台と跳び箱を使ってジャンプをしてみることに!
少し高さがあるので恐々、そぉ~っと足を下ろす子もいましたが、ほとんどのお友達が膝をしっかりと曲げ前に飛ぶことができて
『マルッ!!(*^^*)』っと久山先生に褒められると照れ笑いを浮かべながら何度も繰り返し挑戦していました。
また体育指導以外でもサーキット遊びをして体の使い方を遊びながら知ることができたらなと思います☆

体育指導の後は、牛乳を飲んでパワーをチャージしてから、日陰で涼しい中庭で遊びましたよ。お家の中ではままごと遊びをしたり、
いもむしの遊具のトンネルをくぐり楽しんでいた子どもたちです☆

壁面製作をしました♪

2022-04-08
今日は4月の壁面製作をしました! りす組の壁面には桜の木が貼られているのですが、少し寂しいのでみんなも桜の木を作ることにしました! 
さくら色の折り紙や金色の折り紙をちぎり、桜の木の台紙に貼っていきます。
1の指でのりをすくい、折り紙に貼り付けていきます! 子どもたちが好きなところに折り紙を貼ったので、色々な模様の桜の木が完成しましたよ♪
また壁面に飾りますので、楽しみにしていてください

壁面製作が終わったお友達からお外で遊びました。 今日もとてもいいお天気で砂場では、お水を使ってお山を作ったり、型抜きを使ってたこ焼きを作ったりしました  小さなジョウロを持ってきて、砂山にお水をかけているお友達もいました!
また闊歩下駄にも興味があったようで、保育教諭と一緒に縄を持ちながら「よいしょ、よいしょ!」と進んでいましたよ。そっと保育教諭が支える力を緩めていくと、自分の力で前に進めていた子どもたち! あっという間に上達していました! 子どもたちの吸収力はすごいですね

ぱんだぐみのお兄ちゃんお姉ちゃんがサツキとメイ(ヤギ)に葉を上げているのを見つけると、「私も! 僕も!」とお兄ちゃん達が拾っているはを一緒に探してご飯をあげていました! 時々勢いよく食べにくるので、「!!」と驚きつつも、「美味しい?」とたくさん葉を上げていましたよ
動物が大好きなりす組の子どもたち。 その他にもカメやメダカのがいる池に行き、「おはよう~」と挨拶をしたり、泳いでいるメダカはどこにいるかな!?」と探していました!

最後はお友達と手を繋ぎ、散歩ごっこもしました。とても上手に歩いていた子どもたち! 来週には散歩にも出かけてみようかなと思います

今日も外で沢山遊んだので、お部屋に戻ってからは、お茶を飲んで水分補給をしました! 「っあー! おいしい!」とのどの渇きを潤していました(*^^*)
そして給食もたくさん食べました! 少しお替わりを頂いているのですが、今日はそれも完売!!「もうお替わりないの?」と残念そうにしているお友達がいるほどでした!!
たっぷり食べて大きくなってね


りす組が始まり、一週間がたちました。 新な担任や新しいお友達、新たな環境と子ども達にとっては新しいことだらけの一週間でした。 
「りすぐみさんになった!」という嬉しさもありますが、どこか緊張していた一週間のようにも思います。
この一週間とっても頑張った子どもたち! このお休みはたっぷり甘えさせてあげてください♪
そして、月曜日に「おはようございます!」と元気よく登園してくる子ども達、保護者の皆様をお待ちしております!!


※月曜日は体育指導があります。8:50には片付けをし、園庭に出る準備をしますので、余裕を持った登園をよろしくお願い致します!  

リトミックをしました!

2022-04-07
今日も元気いっぱいで登園してきてくれた子どもたち! 新しい玩具にも興味津々で、椅子に座って遊ぶ姿が見られてきました

今日は外遊びに行く前にリトミックをしました!「みんなキリンやウサギさんに変身するの上手なの!?」と保育教諭が聞くと「うん!!」と自信満々の返事が聞こえてきました!
まずは「キリン」のリトミックをしました! キリンは1の指を作り、つま先立ちをして体をピンと上に伸ばすのですが、歌が始まると「見て見て!」と言わんばかりに腕を伸ばしていました
「〇〇ちゃん上手!!」と伝えると「僕も!私も!」とみんなの腕も伸びていましたよ
「みんなとっても上手!すごいね!」と言ってもらい、「二ヤリ」顔な子どもたちでしたよ☆
とんぼのリトミックでは男の子と女の子に分かれて取り組みました。それぞれ「小さくファラップハ!」『ワンツーハッピ!』とかっこよく1列に並び、トンボスタートです! 手を横に伸ばして走っていきます。最後にはバランスにも挑戦!!
「1,2,3」と3秒間片足を上げようとふらつきながらも頑張っていましたよ
お次は子どもたちが大好きな「ウサギ!」「ウサギがピョンピョン~」と歌に合わせて上にジャンプしていきます。 ジャンプすることが好きな子ども達は音楽に合わせて、笑いながら「ピョン!」と跳んでいました
新しく入ってきたお友達も、他のお友達の真似をして色々な動物に変身しており、初めてのリトミックを楽しんでいました!

その後は戸外でたっぷり遊びましたよ! 今日もアスレチックは大人気! 列を作りながら慎重にはしごを登ったり、つり橋を渡っていました☆
お兄ちゃん達が外に出てくると、一緒になって鉄棒に触れてみたり、かけっこをしたりとたくさん体を動かしていました!

給食もモグモグと食べ、お腹いっぱいになった子どもたちはあっという間に夢の中へと旅立っていましたよ、、
TOPへ戻る